 |
ボーサン傘祭りおよびサンカムペーン工芸祭り |
時期:1月14~16日 場所:ボーサン、サンカムペーン、 チェンマイ |
村の大通りで催されるこの祭りは、傘やその他の工芸品を販売する売店が並び、ミス・ボーサンが選ばれます。 |
 |
チェンマイ花祭り |
時期:2月4~6日 場所:チェンマイ |
華やかな花のフロートは、チェンマイで開かれるこの年中行事の圧巻ともいうべき最大の見物です。 |
 |
ポイ・サン・ロン |
時期:4月1~3日 場所:メーホンソン |
タイでも最も風光明媚な地域の一つで開催されるこの行事は、タイ・ヤイ族修業僧の得度式を祝うものです。 |
 |
ソンクラン(水掛け祭り) |
時期:4月13~15日 場所:タイ全国 |
ソンクランはタイの伝統的な正月で、宗教的儀式であると同時に公式行事でもあります。 特にチェンマイは熱狂的で人々は宗教的な善行、巡礼、ミス・コンテスト、舞踊、そして水掛け合戦でびしょ濡れになりながらの余興を皆楽しんでこの暑い季節の盛りを歓迎します。 |
 |
蝋燭祭り |
時期:7月29~30日 場所:ウボン・ラチャタニ |
精緻な蜜蝋彫刻で飾られ、深い信仰心に溢れた祭りです。美しく彫刻された蝋燭が色彩豊かなパレードで展示されます。 |
 |
王妃誕生日 |
時期:8月12日 |
タイ国全土で公共の建物は、シリキット王妃の誕生日を祝って飾り付けられます。 |
 |
プーケット・ベジタリアン・フェスティバル |
時期:9月29~10月7日 場所:プーケット |
この祭りは19世紀に中華系移民労働者の間で始まり、プーケットの主要イベントの一つになっています。 |
 |
ロイ・クラトン(灯籠流し) |
時期:11月22日 場所:タイ全国 |
旧暦12月の満月の夜。タイ最初の首都スコータイで始まったタイで最も美しい祭りです。旧年中の罪を洗い浄めるためクラトンという蓮の形をしたバナナの葉でつくった灯籠に焚いた香、花、小銭をのせて水路に流します。 呼び物は灯を灯した灯籠と花火、フォークダンス、そして華麗な光と音の饗宴です。
2003年11月8日(土)東京でもロイ・クラトンが楽しめます。 |
 |
スリンの象祭り |
時期:11月18~19日 場所:スリン |
100頭もの訓練された象が集められ、華やかな呼び物のなかには、野象狩り、縄引き、丸太曳き技量のデモンストレーション、中世風に装った軍用象のパレードなどがあります。 |
 |
国王誕生日 |
時期:12月5日 |
この日、全タイ国民の国王陛下に対する深い尊敬の念を表す行事として、政府機関の建物、商業ビルおよび一般の家々は念入りに飾り付けられ、特に、王宮の周辺区域は壮麗なイルミネーションで飾られます。 |
 |
アユタヤ世界遺産祭り |
時期:12月13~19日 場所:アユタヤ歴史公園 |
アユタヤは、1991年ユネスコによって世界遺産に指定され、その輝かしい過去を、歴史の展示や、演劇等取り交ぜ、廃虚跡での光と音の饗宴を行ないます。 |